体内測定器について

測定時間5分で身体の不調を発見!
体内測定「インボディチェック」で使用する体内測定器は、旧ソ連が宇宙飛行士の為に開発されました。人間が宇宙に長く滞在すると、無重力の影響により、骨、内臓に変化が起こります。この「変化」を見落とさない為に体内測定器は開発されました。
測定精度は高水準で、海外においては医療機器として認定しており、米国FDAの認証も取得しています。
現在日本国内では大手企業やクリニックで利用されていますが、日本では医療機器としての認定はされておりません。
当サロンではこの体内測定器を利用し、自身の体調を知るきっかけになることができればと考えております。また、食生活の改善やライフスタイルの見直しなどにもご活用頂けます。
主な測定内容
身体機能リスクの測定
呼吸器機能、免疫機能、神経筋肉機能、内分泌腺機能、代謝一般機能、消化機能、腎臓及び泌尿生殖器機能、心臓血管機能神経機能
その他
酸化ストレス評価、脳神経伝達物質評価、血液生化学評価、イオングラム評価、ホルモン評価、身体組成評価等
測定結果の3Dビジュアル化
「ヘルスケアソリューション」では測定データを3D立体映像でビジュアル表示します。
また、どの部分に身体的リスクがあるかをグラフと3D画像でカラー表示します。その内容を確認したい時は対象部分をクリックすることで、その部分の状態を確認できます。
注意事項
測定結果は医師が診察の参考にするものであり、特定疾病の確定診断を行うものではありません。
わが国では医師以外の者が医業(医師法17条)を行うことを禁止しております。測定結果の自己診断治療は危険です。必ず医師にご相談の上、専門的な診察・診断を受けるようにして下さい。
東京都渋谷区恵比寿3-3-8 ラピツカキヌマ4F03-6456-2234電話予約10時~17時・営業時間10時~20時・日曜祝日休業
WEB予約・お問合せ